[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/06 09:15 】 |

アフィリエイト報酬を守りましょう

今年やってきたたくさんのアフィリエイト報酬たち。
せっかくご訪問いただいたお金をあなたは守りきることができていますか?
のほほーんとしていましたら、税務署にほとんどを持って行かれるかもしれません。

最近、競馬の当選金に多額の税金が課税されて裁判で争っているケースがありますが、競馬で1億円をもうけたら、10億円ぐらいの税金がかかったなどという、とても常識が通用しない話も出てきています。
与えることをせず、市民から徴収することだけを考えている職員たち。
そして、その税金の無駄遣いを続け、多額の借金を積み重ねていくシロアリ官僚たち。

のほほーんとしていたら、せっかく稼いだお金も無駄になってしまうことにもなりかねません。

そこで、まずは基本的な税金対策ができているかどうかを確認してみるとよいでしょう。
100%明白な経費の部分は1円のこさずきっちりと計上し、按分計算が必要になるような微妙な経費についても、ギリギリまで攻めてみることをおすすめします。

また、控除に加えることができそうな個人年金類についても、最後まであきらめないでさらなる上乗せが可能かどうがを追及してみましょう。納税は戦いなわけですから、ギリギリまで節税の可能性を追求してみることをおすすめします。
PR
【2012/12/23 17:24 】 | アフィリエイト

納税予算をたんす預金してます。

儀式と言っては何なんですが、毎月、アフィリエイト報酬をいただく日には、現金で100万円だけおろしてくるのです。先月もそうだったんですが、イメージング的な意味合いでけっこう効果が高いと感じております。

先月はこんなことを書いておりましたが、

> 来月の今ごろも同じことをしているのだろうと自然にイメージができてしまうのです。

今月も同じことをしてまいりましたが、来月も同じことをしているはずです。

おろしたお金をどうするのか?ということでいえば、納税予算として箪笥預金をしているんですけど、そうそう何十万も使えるわけでもないと思うのです、人間って。

だって、食費で1日1万かけたって30万ぐらいなものですし、そもそも、1日3千円でも多い方だと思うんで、どう考えたって、そんなに食べれるわけじゃないです。

およう服だってクローゼットに何着も入るわけじゃないですし、携帯代だって何十時間電話しつづけても、せいぜい数十万ぐらいなもの。

そうなると、お金を使いきれないという状況になってしまうのですが、税金だけでもけっこうな金額がかかってくるわけなんで、あまり細かいことは気にならなくなると思うのです。100万稼げる話があったとしても、税金で50万がかかるとしたら、それほどめくじらを立てて稼ごうという気にはならないと思います。

そういうふんわりした状態になっているんですけど、簡単なアルバイトでもしてみようかなって。
最近はそう思うんです。

もしくは、法人成りして従業員をやとうとかの道もあるかもしれませんが、高額納税者になってはじめて、労働というのはありがたいものなんだなと感じるようになってきました。

来週はそんな勤労感謝の日にしたいです。
【2012/11/16 04:27 】 | アフィリエイト

今日はアフィリエイトの報酬日

私の場合、アフィリエイト報酬の支払い日は10日や月末にもあるものの、15日にそのほとんどが集中しています。この日には、だいたい、コンビニATMで2回ほどかけて引き出すことになるのですが、おっきなお財布をふたつほどもっていくのです。

この間、ガガガガーって札束を数えるATMの音を聞きながら、今月もがんばったなーという余韻にひたるわけですが、この時間がなんともいえない至福の瞬間なのです。最初のころ、けっこうまわりを警戒しながらまっさきに家路に急いでいたのですが、最近は余裕ができたせいか、近所の西友のベンチでいっぷくしてから帰るようにしています。

不思議なことに、これの至福の時間を味わうと、来月の今ごろも同じことをしているのだろうと自然にイメージができてしまうのです。もちろん、おろしたお金を全部使うわけではないのですが、成功の儀式としてあえて札束を毎回おろすようにしています。

家に帰ってから、お札の向きをそろえたりして一応、数えたりもするのですが、これはつまり、豊かなイメージを潜在意識に落とし込むという作業なので、とても大切なことなのです。ATM手数料といっても、100万円おろしても2回で500円ぐらいなわけですから、たいした費用はかかりません。

アフィリエイト報酬が入った場合、通帳の残高のみで確認するのではなく、できるだけ、実際にお札を引き下ろしてみることをおすすめします。ささいなことですが、意外に重要なポイントかもしれません。
【2012/10/15 05:04 】 | アフィリエイト

アフィリエイトが楽しくって仕方がない

最近はアフィリエイトばかりしておりますもので、もう楽しくって仕方がないんです。ブログを作ってみたり、ホームページを作ってみたりしてアフィリエイト活動をしているのですが、どんどん成果の方が向上してきて、ワタシもセレブの仲間入りしてしまいました。

特に、特別単価とか、固定費での純広告とか、そういうのを複数のウェブサイトでいただいているのですが、世界中のビックマネーがワタシの元に集まってくる、そんな感じなのです。ただ、油断は禁物、まだまだ何もはじまっていないという気持ちであらゆるジャンルにトライしていく予定です。

なかには月収で数千万円を稼いでいる方もいるようなんで、数百万円レベルというのは、まだまだひよっ子だと思うのです。気持ちは初心者のつもりで、新しいことにトライしていこうと考えてます。

ただ、収益的な余裕がでてきますと、時間的な余裕も生まれてきたものですから、プログラム関連の知識も習得していこうと思っているのです。この点、phpやperlなどのプログラムの修得に時間をかけるぐらいでしたら、ブログやホームページの更新をした方がよっぽど収益につながると考えてはいるのですが、ある程度の余裕が出てきましたので、そういう段階に突入しているのかもしれません。

自由な時間が欲しくてはじめたアフィリエイトですが、稼げてくるにしたがい、広告単価の交渉とか、打ち合わせ、あるいはレビュー掲載やメール対応など、次々に忙しくなってきていますので、かえって自由な時間がなくなってきてしまっています。でも、そんな忙しさも嫌じゃなかったりしている自分に気がつきました。
【2012/09/04 16:28 】 | アフィリエイト

固定費獲得の鍵は獲得件数にあり。

アフィリエイト報酬のなかでも魅力的なのは、固定費での掲載案件かと思います。固定費での掲載の場合、アクセスの増減やクリック率などはあまり気にしなくてもいいですし、サイトのコンテンツに集中できますので、入らぬ負担がある程度は減少する傾向にあるわけです。

とはいえ、やはり、獲得件数が発生しないことには広告主も費用を支払うメリットがないわけですので、このあたりは重々配慮しておく必要が出てくることになるわけです。

よく、想定獲得件数はどのくらいかということを聞かれるわけですが、それの根拠を示すためには、ある程度の実績が必要なわけですし、どの案件を掲載したらどのくらいの件数が見込めるかというのは、言われる前からきちんと把握しておかなくてはいけません。

また、掲載後に検索順位が下落してしまう可能性もありますので、そのあたりの説明も事前にしておく必要があるかと思います。どの程度の下落の可能性があって、それを修復するすべはあるのかないのか、また、どのくらいの時間がかかるのかなど、詳細に説明しておく必要があるでしょう。

このあたりを考えますと、かえって成果報酬での掲載の方がプレッシャーがかからないので楽であるという印象もあります。固定費をもらう以上は、それ相応のアクセス数を送り込まなくてはいけないわけですので、責任が発生することにもなるわけです。最終的には、成果報酬も固定費も、件数が発生しないと難しいのかもしれませんね。
【2012/08/08 00:29 】 | アフィリエイト
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>