× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
アフィリエイト用に、ホームページの作成をちょこちょこしてるのですが、
どうも1,2ページのみのドメインがたくさんになってきておりまして。 あきっぽいんでしょうかね、結局。 ページランクが付いてるドメインでも、 1行書いただけでほったらかし状態になってるのがいくつかあります。 以前までは、FC2ホームページで作ることが多かったのですが、 最近はほとんどレンタルサーバー+独自ドメインでやっている次第です。 サーバー10個ぐらい、プラス独自ドメイン100個ぐらいで いろんなウェブサイトを作成しているのですが、 結局、数万程度のアフィリエイト収益になっているのは、 どれもこれもがブログ形式のものばかりです。 ホームページ形式で作成してしまうと、 私の場合はあまり収益が発生しないようなんですが、 これはやはり、更新頻度やページボリュームと深い関連があるものと思われます。 すなわち、「更新がしやすい=サイトボリュームが増える=SEO対策で有利」 ということになるのでしょうか、その点、ホームページは若干不利です。 ただ、ある程度のページ数におさえておかないと、 更新すればするほど、検索順位が下落していくものですので、 適切な記事数で止めておくことも必要かと思われます。 個人的には、被リンクが10以下になるようなページが出てきてしまったら、 あまり効率がよくない気もするのです。 100ページもあれば、被リンクゼロのページがいくつか出てくるものと思いますが、 なるべく、そのようなページは少ない方がいいかと思われます。 少数精鋭っていうことですかね…。 PR |